こんにちは!
『命の足あと~遺品整理業社ヒューマンズ~』を読みました。
以下ネタバレが含まれますので
先に無料の試し読みをオススメします。
『命の足あと~遺品整理業社ヒューマンズ~』で検索
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
もしくはこちら
目次
好きな巻を1巻丸ごと無料で読むならこの2つ
U-NEXT


FOD-フジテレビオンデマンド
動画だけでなく漫画もあります! AmazonアカウントでFODプレミアムに登録すると合計で1300円分のポイントをゲットできてポイントを使って漫画を読むことができます☆ 登録時に100P、8のつく日にログインで400Pとなりますので、すぐにという訳ではないのでご注意ください。 詳しくはこちら。 月額888円ですが1ヶ月間無料なので期間内に解約するとお金は一切かかりません。『命の足あと~遺品整理業社ヒューマンズ~』のあらすじ
主人公は 森内という女性。彼女は派遣でOLの仕事をしていたのですが、前に亡くなった母親の、遠い親戚が亡くなったということで、その家に後処理に向かいました。
さして興味もないし会ってさえいないのに、どうして自分が後始末をしなければならないのだろう、と不満をかかえています。
いつも貧乏くじばかりひいてしまう自分に嫌気がさしながらも、彼女は後始末に向かいます。
後始末は自分でやるわけではなく、当然業者に依頼します。
そして、その依頼した相手は思ったより若い男性でした。
しかしその顔は「最後に見合いをした男性と似てる」ぐらいにしか思わず、特に個性のない普通の顔でした。
彼女は自分のかかえていた不満をその男性にも打ち明けてしまうのですが、彼は別段気にも留めずに黙々と仕事を遂行します。
さて、彼女はこの男性に好意を抱いてしまうのでしょうか。それとも、何も起こらないのでしょうか。
自分の人生観、死生観を考え直すキッカケとなる作品です。
『命の足あと~遺品整理業社ヒューマンズ~』のネタバレと感想
このマンガはまだ完結しておらず、最新巻は8巻まで発売されています。
最新巻においては森内と、大月という人が死んだ人の家を訪れ、荷物の廃棄や清掃を依頼しています。
死んだのは、ベッドの上で孤独死したサラリーマンでした。
そして依頼したのはその息子であり、家族関係は完全に冷め切っていました・・・・。
このマンガはまさに「生と死」を真剣に見つめなおす契機となる本なのではないでしょうか。
そこに、この本の価値があると感じました。
多くの人が、誰かが死んだときに「お葬式」や、「泣いている家族」を想像することでしょう。
もちろんそういう人もいるのが事実です。
しかし、実際はそれだけではないのが事実です。
誰にも悲しまれず、ただ一人で寂しく死んでしまう、そんな人もいるのです。
それを目の当たりにしたとき、私たちはおそらく「親類の人の冷たさ」を責めることでしょう。
しかし、私たちは、実はそれほど他人思いじゃないことを、この作品に気づかされてしまいます。
死んだ人間が自分の親しい人でなければ、泣くこともない。
むしろ、厄介払いしてはやく事を済ませたい一心。
私たちは思ったよりも自分中心であり、他人に興味がなく、情にもろくもないのです。
極めて打算的な、人間的な現実を突きつけられます。
その中で、じゃあ私たちはどう生きるか。
ひいては、どのように死にたいか。
孤独死でも構わないのか。人に泣かれたいのか。
あるいは、そんなことはどうでもよくて「今を真剣に生きる」ことができれば、それでよいのか。
そんなことを再考する機会になるマンガですね。
細かい内容はぜひご自身の目で
確かめてみてください!
『命の足あと~遺品整理業社ヒューマンズ~』で検索
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
もしくはこちら
1巻全部無料で読むならココ!
読みたい巻を丸ごと無料で読む方法を探すとネット上にzipやドロップ、nyaaといった形式で違法にアップしているWEBサイトはたくさんありますがリスクがあります。 自分の読みたい漫画があっても、違法じゃなく安全に読みたいですよね。 そんな時にオススメのサービス2社をご紹介します。 →漫画をzipやドロップ、nyaa等の場所からDLした際のリスクU-NEXT


FOD-フジテレビオンデマンド
動画だけでなく漫画もあります! AmazonアカウントでFODプレミアムに登録すると全部で1300円分のポイントをゲットできてポイントを使って漫画を読むことができます☆ FODのポイントは登録時100Pと8の付く日にログインで400Pとなるので、すぐに無料で読める訳ではないのでご注意ください。 詳しくはこちら。 月額888円ですが1ヶ月間無料なので期間内に解約するとお金は一切かかりません。 また、30日間無料で961ポイントがもらえるmusic.jpもオススメです☆ ポイントはマンガだけでなく、音楽・動画・書籍にも使えます!まとめ
生と死について考えさせられるいい本ですね!
『命の足あと~遺品整理業社ヒューマンズ~』で検索
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
もしくはこちら